NEWS
お知らせ
管理栄養士に聞きました!水溶性ビタミンについて
栄養新聞
2024.11.6
こんにちは。広報担当のTです。
今回は水に溶けやすい「水溶性ビタミン」についてご紹介いたします。
●ビタミンB1
糖質からエネルギーを作り出します。疲れが溜まっている方は積極的に摂りましょう。
<多く含まれる食品> 豚肉・うなぎ・大豆・落花生
●ビタミンB2
脂質の代謝を行います。皮膚や粘膜の健康を保ちます。
<多く含まれる食品> 納豆・卵・うなぎ
●ナイアシン
エネルギー代謝、酵素の働きをサポート。飲酒により失われやすい為、お酒を飲む方は不足しないようにしましょう。
<多く含まれる食品> まぐろ・さば・鶏肉・エリンギ・舞茸
●ビタミンB6
たんぱく質代謝、ヘモグロビンの合成を行います。
<多く含まれる食品> 赤身の魚・ヒレ肉・バナナ・パプリカ
●ビタミンB12
たんぱく質の合成、正常な赤血球の生成を行います。
<多く含まれる食品> 牡蠣・あさり・ほたて・しじみ・さば
●葉酸
赤血球の成熟を行います。
<多く含まれる食品> モロヘイヤ・ほうれん草・焼きのり・いちご
●パントテン酸
脂質や糖の代謝を行います。
<多く含まれる食品> 豚肉・モロヘイヤ・干ししいたけ
●ビオチン
アレルギー症状を和らげる作用を持ちます。
<多く含まれる食品> 豆類・卵黄・きのこ類・種実類・肉類・魚介類
●ビタミンC
皮膚や細胞のコラーゲン合成
<多く含まれる食品> パプリカ・ブロッコリー・キウイフルーツ
ビタミンを過不足なく摂るためには様々な食材を食べる必要があります。
同じ食材ばかり食べるのではなく、旬のものや普段は選ばない食材に挑戦してみるようにしましょう!
最新の記事
-
2024.11.19
-
2024.11.15
-
2024.11.14